インターンエントリーシート
2023/04/19(水) 更新
目標を達成するために、集団で取り組んだ経験を教えてください。(300文字程度)
文化祭におけるクラス企画の投票で、30クラス中、最多得票数を獲得した経験だ。クラスの企画運営を担っていた私は、例年通りにこなす風潮を問題視し、来場者の満足度向上を目標とした。具体案として、真夏の開催だったため、企画イメージを表現したうちわの配布を提案した。扇ぐことで校内を快適に回れるという訪問者側と、企画内容を認知していない人々へのアピールという運営側の、両者の利点を兼ね備えていた。だが、実...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。