インターンエントリーシート

2024卒

2023/01/30(月) 更新

人生で“もっとも本気で”取り組んだ活動とその詳細を教えてください(学業以外)(100文字以内)

◯◯部で◯◯年ぶりの夏合宿を成功させたこと。皆が長期合宿未経験だったので、安全に計画を遂行できるか不安があった。故にあらゆる事態に対処するための施策を打ち、結果目標としていた◯◯に◯◯できた。

問1の内容について、なぜ本気で取り組もうと思ったのですか。その原動力や当時の想いを説明してください(200文字以内)

2点ある。1点目は自分の活動の集大成としたかったためだ。1年生の頃から誰よりも活動に参加したことで未経験から部の主力となるまで成長した。その活動の集大成として、培ってきた経験や技術を活かし難易度の高...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録