エントリーシート(経済研究所)(総合職CV採用)

2023卒

2022/12/06(火) 更新

当該部署を志望した理由を教えて下さい。

○○という分野で営業本部や経営にアドバイスがしたい為である。私は昔から友人によく相談され、それについて考え解決していくことにやりがいを感じる。更に○○は実体としては見えないが確かに存在し、生活の一部として触れている点が面白いと感じており、その切り口で働きたい。また役員を相手にする場面もあるため、彼らの思考に直接触れることで自身がビジネスマンとして成長できると考えており、魅力的である。

興味のあるニュースについて、社外に公表することを想定した短いレポートを作成してください。

日本...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録