インターンエントリーシート

2024卒

2022/10/12(水) 更新

人生で“もっとも本気で”取り組んだ活動とその詳細を教えてください(学業以外)(100文字以内)

IT企業の長期インターンで社員インタビューを実行し、社内に新たな文化を生み出した。互いの人間性を把握しづらい環境に課題を感じ、「人柄にせまる情報を多くの社員に届ける」ことでこの改善を目指した。

問1の内容について、なぜ本気で取り組もうと思ったのですか。その原動力や当時の想いを説明してください(200文字以内)

自分にしか出来ない価値を提供したいと考えたためだ。日常業務に携わる中でコミュニケーションの滞りに気づき、組織の課題を解決することに使命感を感じた。振り返りと社員との連携を徹底しながら社員インタビューに取...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録