エントリーシート
2017/03/14(火) 更新
卒論のテーマについて教えてください(250字以内)
卒業論文のテーマは「日本における外国人相談窓口および相談員の現状と課題」です。大学在学中様々な国を訪れ、日本国内の外国人の生活に関心を持つようになり、このテーマを選択しました。主に自治体の国際交流課や日本語教室、国際交流財団などで相談事業にあたっている方々や、外国人住民で相談経験のある方々10名ほどに聞き取り調査を行う予定です。
JICA以外に応募しているところを教えてください。
国際交流基金
JICAへの志望動機を教えてください(400字以内)
私が貴構へ応募した理由は主に二点あります。一点目に、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。