【合格】インターンエントリーシート

2023卒

2022/12/19(月) 更新

学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文以内)

マーケティングを学んでいます。中でも興味があるのは、人が商品を買う際の意志決定の仕組みで、人は購買時の意志決定において無意識に環境に大きな影響を受けるという学びが特に参考になりました。

あなたの自己PRをしてください。(400字以内)

私の強みは「課題解決のために積極的に行動する姿勢」です。私はこの強みを活かし、アルバイト先のコンビニの業務環境の改善に貢献しました。私が勤めるコンビニでは慢性的に残業が行われており、私は従業員の負担を何とか減ら...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録