【合格】インターンエントリーシート

2023卒

2022/08/01(月) 更新

大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。(250字以内)

○○にて、周囲を巻き込み解決する大切さを学んだ。 私の店舗では、参加したお客様を別イベントに誘致する業務で、スタッフ間の件数に差が生じていた。その差は、スタッフの自信ややりがいの喪失に繋がるため、解消したいと考えた。そこで、全員での目標件数を定め、スタッフが協力し合う環境を作った。得意なスタッフによる積極的なアドバイスや、苦手なスタッフのチームのために頑張るというやる気に繋がった。そして、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録