【内定】エントリーシート (インターン)

2017卒

2017/01/18(水) 更新

あなたは「どこでもドア」の開発に成功しました。いくらで販売しますか。値付けの理由も含めて説明してください。(800文字以内)

私が開発に成功した「どこでもドア」とはwikipediaにあるように、ノブに触れると行きたい場所を自動で読み取って扉の向こう側に繋いでくれるというもので、未だ他の誰も開発できていないものである。開発コストも回収しなければならないので、政府の規制がない今を狙って早期に販売してしまいたいと思う。その値段を考えているが、まずどんな人が買ってくれるだろうか。対象を無限定に想定すれば、テロ組織などに買...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録