エントリーシート(総合職)
2022/07/06(水) 更新
自覚している性格・行動特性(100文字以内)
私は1度決めたことはやり抜く。中学の新体操で、私は団体競技で1人足を引っ張っていた。できない自分が悔しく、毎日技を100回成功させると決め、練習に励んだ。結果、後の大会では1度もミスなく演技できた。
あなたが当社を志望する理由をご記入ください。(200文字以内)
「想像以上のモノや価値を提供したい」という思いを実現できると考えるからだ。私は喜んで貰うことが好きで、普段から相手の想像の斜め上を目指し、実際に喜ぶ姿を見れることに私自身も喜びを感じる。貴社は...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。