AGC

【内定】エントリーシート(電子カンパニー)(開発職)

2023卒

2023/01/13(金) 更新

あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください。(400文字以内)

大学の野球部で、他の部員のサポートに徹すると決断したことだ。3年冬に肩を怪我し、試合に出ることが難しくなった。治療に専念し、復帰したかったが、サポートに徹することが最も部に貢献できる方法だと考えた。私の部では大量失点により負ける試合が多くあり、それは練習内容に原因があると考えた。そこで投手陣の練習内容の改善に取り組んだ。各投手の投球を観察し、各々に必要な練習を提案した。提案する際には相手の意...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録