インターンエントリーシート(総合職)

2023卒

2022/04/07(木) 更新

学生時代に注力した活動を3つ記載ください。1つ目を記載ください。(50字~100字以内)

中高6年間の〇〇部での活動に注力した。高校2年の時には、急遽監督が解雇され、生徒主体となった〇〇部においてキャプテンを務め、16年続いた練習形式の抜本的な改革を行って実績向上につなげた。

2つ目を記載ください。(50字~100字以内)

大学時代に〇〇のアルバイトに注力した。中でも新規会員獲得に力を入れ、月間獲得数を90件から150件以上に増やした。

3つ目を記載ください。(50字~100字以内)

大学時代に〇〇語と〇〇語の学習に注力した。その結果、アルバイト先で二割以上を占める外国人客に対...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録