エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

♦ 1. 学生時代、あなたが一番時間をかけて取り組んだ事について記述願います。(約500文字)

私がもっとも時間をかけて取り組んだことは大学で所属しているサッカー部での活動です。そこでは副主将を務めています。私は今年の前期のリーグ戦で一勝も出来なかった結果が悔しく、戦うチームに変えていくことを主将と誓いました。そこで部員全員を対等な立場にするために活動中に名前を呼び捨てにする規則を設けると同時に練習量を増やし、勝つための努力を始めました。しかし、今まで気楽に部活動に参加していた一部部員...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録