エントリーシート(総合職)

2022卒

2021/11/30(火) 更新

ゼミ・専攻分野(100字)

ゼミでは機械学習を専攻している。主に画像識別を研究していて、プログラムで人工知能を構築し、大量のデータを読み込ませる。そしてAIにデータの特徴などを出力させるという研究をしている。

勤務地についての希望

全国

勤務地希望の理由

勤務地はどこに行っても楽しめる自信があるので、全国を希望させていただきます。

学生時代に力を入れて取り組んだこと(300字)

大会の参加者数を増加させたこと 大学2年生時に、3000人規模のテニスサークル連盟の役員になり、学生テニス大会の運営・企画を行ってい...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録