エントリーシート(総合職)

2021卒

2021/10/19(火) 更新

学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。(20文字以内)

アメリカ留学で積極性と語学力を向上させた

上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(400文字以内)(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

大学3年生の8月から、語学力の向上と異文化での成長を目的に約10か月間のアメリカ留学を経験した。留学当初、ネイティブの話す英語の聞き取りに苦戦し、ディスカッション形式の授業では発言できず消極的な姿勢になってしまった。異文化の中で意見を主張できない状況に悔しさを感じ、次の3つのルールを自らに課した。1)平日は最低8時間の授業外学習をする。2) 講義では最...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録