【合格】インターンエントリーシート(マーケティング)

2022卒

2021/10/05(火) 更新

「学生時代最もチャレンジしたこと」をご入力ください。(200文字以下)

〇〇大学での二週間の共同研究留学です。現地学生と共同執筆論文を完成させました。留学当初は個々の勉強の進度の差や英語での議論の難しさにより論文作成が進みませんでした。解決には、対話の機会を増やし打ち解けることが重要と考え、現地学生に毎日6時間のペアワークと、食事を共にすることを提案しました。常に意見交換できる環境と談笑時間により連帯感が増した結果、共同執筆論文は最高評価のSを取得しました。

「グループの中で発揮されるあなたの強み、またそれにまつわるエピソード」について、ご入力ください。(200文字以下)

私...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録