エントリーシート(営業)
2021/08/24(火) 更新
力を入れたこと3つ (50字ずつ)
飲食店のアルバイトで常連客を増やして売上を上げるために奮闘した経験
指定校推薦で入学後、受験組との英語力の差を縮めるために留学生と友達になるなどして学力向上を図った経験
考古学ゼミの発掘実習で1週間秋田県に滞在して城跡を調査し、その後遺物を通して歴史の解明を目指した経験
最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください。 (400字)
1つ目のアルバイト経験で、チェーン店と比べて売上が低いという当店の現状を変えることに成功したため、最も力を入...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。