エントリーシート(総合職(地域型))

2022卒

2021/08/31(火) 更新

学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。(400文字以内)

ゼミ活動において、食を活かした地域活性化のプロジェクトに取り組んだことです。3回生の4月から現在にかけて、観光客減少地域をフィールドとし、食を活かしたまちづくりを提案しました。夏休み明けから、メンバーのモチベーションに差があらわれ出したことが課題でした。私はメンバー全員が協働してプロジェクトを進めたいという思いから、第2のリーダーとして、リーダーと共に2点のことを実施しました。1点目は、すべ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録