エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

♦ 1. あなたの学業への取り組みについて教えて下さい。

入学してから主に物理学の基礎を中心に学んでおり、その中で物性物理学、電気回路、を特に勉強していました。研究室では熱電発電の材料の研究を行っておりました。熱電発電とは温度差を電気エネルギーに変換するクリーンエネルギーの一つで、廃熱を有効利用できると期待されているものです。しかし、発電効率が良くかつ有毒物でない熱電材料は未発見で、私はそのような材料を探す研究を行っております。

♦ 2. これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください(部活、サークル、スポーツ、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です)。

実績・経験① 体育...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録