【内定】エントリーシート(総合職)
2021/10/29(金) 更新
学業のテーマ(300字以内)
地域デザインゼミに所属し、フィールドワークを通じた地域デザインを学んでいる。中でも、SNS班の一員として地域の収穫祭における町外参加者を倍増させるという目標を掲げ、地域の情報の発信を行っている。特に、地域の郷土料理や豊かな自然を動画や画像にすることで、魅力を効果的に発信できるよう尽力した。コロナ禍で現地調査ができない現在では、オンラインの強みを生かして会話をする機会を増やし、地域の方々の潜在...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。