エントリーシート(総合職)
2021/08/10(火) 更新
あなたが大学入学以降、チームで取り組み成果を上げた経験について教えてください。(30文字)
硬式野球部の主将、正捕手として4季ぶりのリーグ昇格に導いた
その取り組みを行うことになった背景や目的を教えてください (200文字)
理由は二つある。一つ目が、大学野球の集大成として、結果を残したかったからである。二つ目が、今後後輩により高いレベルで野球をやって欲しかったからである。高校野球で、私は公立高校では県内トップになったものの県内ベスト8という結果に終わった。大学野球では、他で味わえない経験をより高いレベルで体感したい、そして後輩にはさらに上を目指してほしい...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。