エントリーシート(総合職(全国型) career V)

2022卒

2021/08/10(火) 更新

学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。(400文字以内)

集団塾講師のアルバイトでリーダーとしてチームを率い、難関校合格者の割合を15%増加させました。私が勤務した初年度は実績が悪化してしまったため各講師の実力向上が求められていました。私は研鑽を続ける中で「閉鎖的な体制」つまり他校舎との関わりが浅いという企業の弱点を見つけました。これを改善するために私は塾長に取り繋いでもらい他校舎への訪問を可能にし、研究を深めていきました。私たちと特に異なっている...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録