【合格】インターンエントリーシート

2022卒

2021/08/24(火) 更新

本インターンシップに応募した理由および達成したい目標をご記入ください。(350文字以内)

住まいはくらしを幸せにすると考えるからです。こう考える理由は、実家の最寄り駅で行われた高架工事にあります。周辺地域は変質者が多く、1人で夜道を歩くには不安な環境です。高架工事によって踏切が廃止されたことは、駅へのアクセスを便利にしただけではなく、治安の悪さという地域の弱点をカバーしました。駅周辺の道がとても広く明るくなったのです。工事によって毎日の不安は軽減され、私の暮らしをより幸せにしてく...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録