エントリーシート(サプライチェーン部門)

2016/01/22(金) 更新

・志望動機(600字)

御社は独ダイムラーとの提携を発表され、成長市場である中南米市場を開拓されようとしています。さらに米国において、米国企業の独占状態である大型ピックアップトラック市場への再挑戦も決めました。御社は昨年の販売台数が過去最高の531万台を達成されたにも関わらず、現状に甘んじることなく挑戦をし、チャンスのある市場をものにしようとされています。 さらに、ゴーン社長が「自動運転技術の先駆者になる」と宣言...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録