【内定】エントリーシート(コアコンサルタント)

2018/12/27(木) 更新

PwCを志望する理由を教えてください

コンサルタント職を志望する理由としては、日本企業の海外進出の後押しをしたいと考える。近年中国やブラジルなどの新興国、またアジア地域、特にはASEAN諸国の経済発展の台頭が目を見張る中で、日本の技術力、思いやりのこもった品質の良さを上手く海外に伝えることが重要であると考える。またそれと同時に、これこそが、日本企業の海外進出において成功の鍵を握ると考える。1年間の海外留学中に、日本製品の品質の良...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,171

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録