【合格】インターンエントリーシート

2022卒

2021/06/07(月) 更新

現在、志望している業界とその理由について記入して下さい。(150文字)

公共性の高い業界。具体的には、エネルギーや鉄道などインフラ、さらに政府系・系統系金融を志望している。コロナ禍という非常事態を経て、「いつもと変わらない1日は特別な1日」であると実感した。そこで、多くの人の当たり前を支える公共性の高さを重視し、強い使命感を持って働ける業界を志望している。

参加するインターンシップを選ぶうえで重視している点を具体的に記載してください。(200文字)

「講義+ワーク」という点。 私は「業界・企業理解を深めるとともに、社員に必要な素養を確認すること」を目的と...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録