インターンエントリーシート(冬季事務系統)

2022卒

2021/05/28(金) 更新

あなたがこれまで周囲と協働して何かを成し遂げた経験について教えてください。(300字以内)

家庭教師として、生徒のテストの点数を20点上げました。私は週一回、中学生に英語を教えており、テストで80点をとらせることを目標としていましたが、最高でも60点しかとったことがなく、点数がなかなか上がらないことが課題でした。そこで、過去のテスト結果を分析したところ、単語のスペルミスが多いという点が浮き彫りになりました。私は、家庭での単語学習を習慣づけることが必要だと考え、保護者の方を巻き込み、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録