エントリーシート (インターン)

2016卒

2016/11/16(水) 更新

インターンシップ応募理由・目的(300文字以内)

将来日本の中枢産業である自動車産業に携わることと世界を相手に働くこと、そして地域にも貢献することが私の夢です。世界的にも大手であり、社会貢献にも力を入れている御社でのケーススタディーを通じて、その夢を少しでも明確なものにできると同時に、私自身の考え方や視野を広げることができると感じたためです。

学生時代にあなたが最も熱意を込めて取り組んだエピソードを記入してください。目標(30文字以内)

アルバイト先である学習塾の生徒の志望校合格率100%

その目標に取り組んだ理由(200文字以内)

私自身が中学生の時、必死に努力して高校受験を成功...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録