エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)

高い目標に対しての粘り強さ

短所 20字

細部にこだわりすぎてしまう

上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)

「長所」ベンチャー企業で営業に取り組んだ際、200万円の売上目標を掲げたが、当初契約に結び付かなかった。諦めず原因を分析し、取組みを改善し続けた結果、目標を達成することが出来た。 「短所」授業でのプレゼンにおいて、期限が迫っているにも関わらず、配色や配置など細かいことに気を取られ、肝心の発表が上手くいかなかった。克服するために、目標を見据...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録