エントリーシート(職員)

2021卒

2020/12/25(金) 更新

ゼミ・卒論・修論のテーマ、学校で勉強した内容を記述してください。改行や段落分け、箇条書きは使用しないでください。(250字以内)

私は社会学のゼミに所属しています。社会学とは世の中で当たり前と思われていることを問い直す学問です。外から見える印象を語るだけでなく、内側から実証的に調べていくため、フィールドワークに注力しました。一例を挙げると、3年前親の仕事で日本に移住した高校生の中国人女性にインタビューしました。慣れない文化、学校での友人関係での苦労などネガティブな印象がありましたが差別も全くなく、人を思いやれる優しい日...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録