エントリーシート(総合職)
2016/10/14(金) 更新
『あなたのRCOへの志望動機を教えてください。』 ※以前提出していただいた時から今までの期間で、 志望動機がどのように変化しているかというポイントを押さえて 600字以内でご記入ください。
私には①魅力を燻らせてしまっているモノの可能性を引き出し、その魅力を発信したい。②安定した人材になりたい。という2つの想いがある。大学時代に、働いていた学習塾の営業方針を生徒のニーズと合致するように改革し、当塾の魅力を多くの生徒に発信した。この経験を通して、魅力がうまく発信できない原因を分析し、解決策を考え、周囲を巻き込んで解決策を実施するプロセスに醍醐味を感じ、冒頭の1つ目の想いを抱くよう...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。