【内定】エントリーシート(総合職)

2021卒

2020/10/07(水) 更新

川崎汽船を志望した理由を簡潔にご記入ください。

様々なことに挑戦しているチャレンジ精神や新しいアイディアをたくさん生み出している「K’LINEスピリット」に魅力を感じたからです。

学生時代に最も力を入れた勉強や研究内容を、選んだ理由と合わせて分かり易くご記入ください。

最も力を入れた勉強は憲法や民法、国際法などの専門科目です。 なぜなら法律は生活に最も密着している存在のため、社会問題について幅広く検討する面白さを感じたからです。授業では判例を通して、当事者・相手側・第三者という3つの立場から物事を考えて解決策を見つけて...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録