【内定】エントリーシート(エリア法人総合営業)
2020/10/07(水) 更新
学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。(400文字以内)
【塾講師だからこそメンタル面のケアで成績向上】 人見知りの生徒を担当した時の事です。指導中、生徒に話しかけても頷くのみでコミュニケーションを取る事が難しく、成績不振の原因を探る事が出来ませんでした。その為、接触頻度を高めたり、口頭テストの答え方に注目する事で性格を把握し、褒め方1つを取っても生徒に合わせた対応を心掛けるようにしました。それにより、少しずつですがコミュニケーションを取ることが...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。