【内定】エントリーシート(セールス)(セールス)

2021卒

2020/09/03(木) 更新

第一志望職種への志望理由 (200)

「未知の世界への好奇心」私の人生の中での出来事に共通する言葉です。
貴社は日本でのシェア1位目指して歩み続けられていると先日お伺いしました。その際に私の好奇心がくすぐられ、日本シェア1位・世界圧倒的シェアというまだ見ぬ世界へと歩む一端を私も担いたいと思いました。また人々の生活を影から支える製品を対外的に多くの人々に広めていく最前線に立つ事ができるという点に惹かれ営業統括本部を志望します。

他者とともに仕事をする上で、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができたときについて説明してください。(全角半角問わず500字から700字程度)

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録