インターンエントリーシート(総合職コース)

2021卒

2020/09/08(火) 更新

ゼミ・研究室の名称、研究内容など具体的に記述してください。

私の所属する◯◯ゼミでは、「◯◯」をテーマに掲げ、◯◯の基礎的な知識を学んだ後、メディア文化研究の観点から◯◯を巡る諸問題について思考する力を身につけています。昨年度12月上旬には、「◯◯なのか」という疑問を元にインスタレーションを制作し、学会にて展示しました。

部活動について

私は中学時代、バスケットボール部に所属していました。未経験の競技でしたが、自分の好奇心と「球技系に強くなりたい。」と思う気持ちから、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録