【合格】インターンエントリーシート

2021卒

2020/09/03(木) 更新

専門や研究テーマ

アメリカの政治と社会

上記ご回答いただいた方は、専門や研究テーマの概要をご記入ください。(全角200字以内)

私は、政治、文化の両側面を読み解くことで、アメリカの社会問題を研究するゼミに所属している。 具体的な研究テーマは未定だが、現段階では米大統領選に特に興味があり、前期には大統領選候補者が実際に行う有権者への効果的なアプローチについて研究した。また毎週行うディスカッションでは、男女差別や性的少数者、教育制度の現状などを議題にし、他のゼミ生と忌憚なく議論し合える環境の下新たな...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録