【内定】エントリーシート(総合職)

2016卒

2018/12/27(木) 更新

なぜ豊田通商を志望したのですか。また当社でどんなことをやってみたいですか。(改行はしないで下さい)( 300文字以下)

日本の技術や製品を世界へ発信するという夢を叶えるためだ。祖父が営んでいた企業が倒産してしまった原因が技術不足ではなく、物流構築などの経営面にあることを知った。優れた技術はあるのにそれをうまく発信できない状況をとても悔しく感じ、冒頭の夢を抱いた。また、日本の技術と世界のニーズを結ぶためには「現地・現物・現実」の精神が不可欠だと考えている。なぜなら、学生時代、学内に秋新歓の文化を創るためにサーク...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録