【合格】インターンエントリーシート(総合職)

2021卒

2020/07/27(月) 更新

読売新聞に掲載された記事(ニュース)のうち、印象に残ったものはなんですか。理由も教えてください。ほかの新聞社、テレビ局、メディアの記事でも結構です。

この記事を選んだ理由は2点ある。1点目は自分が貴社からの取材に答え、それが記事に掲載されたことで、同世代にも選挙に行くきっかけとなってほしいからだ。私の周囲では、「自分が投票しても何も変わらないから投票に行かない、高齢者向けの政策ばかりで興味がない」と、自分と政治は無関係と思い込み、投票に行かない人が多い。上記のように思い、行動を起こさなければ、若者向けの政策は手薄のままになり、現状を変える...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録