インターンエントリーシート

2021卒

2020/04/24(金) 更新

あなたが学生生活において主体となって取り組んだ経験について、その結果どのような変化があったかを含めて、具体的に教えて下さい。 500文字以下

日本の外国人観光客のリピート率を世界一にすることが私の夢だ。私は留学生寮にサポーターとして住んでいる。日本の魅力を伝えきることで、留学生は自国に帰っても友達に日本の良さを伝えたり、将来に子供と共に家族で日本を再び訪れたりすることも多くなるはずだ。留学生のサポートは夢の実現への貴重な第一歩であると考えている。過去に寮内では留学生が国別に固まり、異国出身者同士での交流が大変少ないことがあった。同...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録