本選考レポート(コンシューマーマーケティング)(マーケター)

2021卒

2020/01/08(水) 更新

選考時期をお答えください。

7月中旬〜10月中旬

本選考の結果について選択してください。

内定

本選考のためにした準備についてお答えください。(200文字以上)

インターンが選考であることが明記されており、実際に50名のインターン参加者の内15名程度がFinal Interviewという名称の最終面接に呼ばれる。準備としてはOB訪問を行い、質問項目、当人が評価されたと感じる点等を伺った。内定者が毎年10名程度と少ないこと、そもそも職種別採用自体も数年前に始まったものであることから同じフローでの内定したOBを探すのに非常に苦労し...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録