インターンエントリーシート
2019/09/17(火) 更新
ユーザベースグループでは「7つのルール」を大切にしていますが、その中であなたが一番好き、もしくは共感できるルールを1つ選び、①なぜそれを選んだのか、エピソードを交えて記述してください。また、「7つのルール」が弊社ミッション②「経済情報で、世界をかえる」を達成する上でどのような役割を果たすかを考え、記述してください。(800字以上)
①私が最も共感できるルールは「⑥渦中の友を助ける」です。 大学1年生の時、「在学中に何かデカいことを成し遂げたい」という思いからトライアスロンサークルを選択しました。4年間という期間内で「在学中完走」を目標に、空いた時間を見つけては練習に明け暮れていました。しかし、加入してから数か月で友人が練習に耐え切れず続々と辞めていってしまいました。トライアスロンは個人競技ながら、練習ではチームみんな...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。