インターンエントリーシート(総合職)

2020卒

2019/09/17(火) 更新

「ゼミナール名」

西川英彦ゼミ

「ゼミナールでの役割」(20文字以内)

ゼミ生のプレゼン企画に対するアドバイザー

「研究テーマ」(50文字以内)

商品企画とマーケティングの2つ。企業がどのように新商品を企画し、世の中に普及させるかを学んでいる。

「高校時代の課外活動」

サッカー部に3年間所属

「高校時代の課外活動での役割」

ディフェンスリーダー

「大学時代の課外活動」

ピアノサークル、英会話サークル所属

「大学時代の課外活動での役割」

両サークルとも会計

「趣味・特技」(50文字以内)

大学から始めたピアノの演奏だ。自宅や学校で週5日、1時間から2時間程練習している。

「志望動機」(400文字以内)

私は「顧客が本当に望む価値提供をしたい」という気持ちがあり、貴社でな...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録