エントリーシート(総合職)
2019/08/09(金) 更新
「たばこ」と聞いて連想するキーワードを3つ挙げてください。各30文字以内
リラックスするための嗜好品
健康に悪いといつも非難されているもの
高い税率をかけられている商品
JTを受けようと思ったきっかけはなんでしたか?実際エントリーをしようと決めた経緯も含めて教えてください。(200文字以内)
過去に一度、ストイックに仕事に打ち込みながらも私生活も充実している社員の方とランチする機会があり、興味を持ち始め説明会に参加した。説明会参加前は、たばこの会社に未来はあるのかと否定気味だったが、説明を聞いて事業展開の仕方とブランディングに興味と可能性を感じ、考え方が180度変わった。そして、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。