インターンエントリーシート(総合職)

2020卒

2019/08/02(金) 更新

あなたの強みは何ですか。(20文字以下) 伊藤忠商事を志望する理由を教えてください。(50文字以下) あなたの信念を教えてください。(30文字以下) やりがいを感じる時はどのような時ですか。(30文字以下) 困難に直面した時、どのように克服しますか。(30文字以下) ストレスを感じるのはどのような時ですか。(30文字以下) ストレスを感じるときはどのように対処しますか。(30文字以下) チームで成果を出すために、どのようにチームにかかわりますか。(30文字以下) 意思決定を行う際に、気を付けていることは何ですか。(30文字以下) 今までの人生で感じた最大の「葛藤」は何ですか。(30文字以下) 将来果たしたい「使命」は何ですか。(30文字以下)

立場の異なる人たちを巻き込んだ課題解決。 私が幼少期を過ごしたアジア近隣諸国に強みを持ち、また積極的に新規産業に参入する経営方針に共感したため。 何事も本当に正しいのか追究し、自分の頭で考え最適解を探すこと。 一つのことをやり遂げ、その結果として他人から感謝されたとき。 困難は分割し、自分の経験や他人の助け等全てのアセットを活用。 自分が手を抜いた結果、何かが上手くいかなかったとき...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録