エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

学生時代に頑張ったことは何ですか?(全角半角問わず400字以上)

【私の頑張ったこと】は○○店でのアルバイトである。私はじっくり考えて行動する自分の強みを活かし、業績不振で廃店寸前であった自店舗の担当部門の売り上げ改善に取り組んだ。 【取り組みの概略】売り上げの良いお店をお客様の視点から捉え、理想の状態を定義した。そして、現状と比較して課題を洗い出し解決策を考え、その状態に至るためのプロセスを構築した。そこから売り上げ等のデータを用いてトライ&エラーを繰...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録