エントリーシート(総合職)

2020卒

2019/08/05(月) 更新

日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。

『女王の教室』で社会の厳しさを知り、『受験の神様』では、中学受験を目指す自分を重ねて一喜一憂し、『Woman』では思春期だった自分の在り方を見つめなおし…。人生の節目において貴社のドラマが自身の人生に大きなインパクトを残していることを感じ、自らも他者の人生によい影響を与えるドラマ作品を製作したく志望しています。 2018年には24時間テレビのスペシャルドラマを手掛け、外連味溢れる作品を数多...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録