エントリーシート
2015/12/19(土) 更新
あなたの学生時代における最大の挑戦は何でしたか?結果と、その挑戦を通じて得たものを具体的に教えてください。
(タイトル)150人で作る初のピアノコンサート (具体的に)私の学生時代における最大の挑戦は、1人で弾く楽器「ピアノ」のサークルにおいて、150人で作る全員参加型のピアノコンサートをまとめたことです。全員参加型の演奏会を企画したのは、サークルとしての「団結」を高めようと思ったからです。しかし、テーマ設定で意見が真っ二つに割れ、いきなり参加人数が半減してしまいました。150名の多様なニーズに...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。