インターンエントリーシート

2020卒

2019/07/31(水) 更新

コンサルティングとは、どのような流れで、どのような業務をするとお考えですか。ご記入ください。(400文字以内)

私は、コンサルティングとは問題の特定、原因の究明、解決策の提示という三つの段階を経て、クライアントが抱える問題を解決する業務だと考えます。問題の特定では、その問題が誰の問題なのか、その問題を解決することの最終的な目標は何か、など問題の本質を理解します。また、クライアントによっては問題が何かはっきりしていない場合には、何が問題か、ということから考えねばなりません。次の原因究明では、問題が何故起...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録