エントリーシート(総合職事務系)

2020卒

2019/07/10(水) 更新

志望動機(400)

私は地元金沢が再開発によって地元の人に寄り添った街に生まれ変わったという経験から、地域に根ざしたまちづくりを行 いたいと考えています。そこでデベロッパーの中でも沿線地域との繋がりが強く、それぞれの場所の強みを生かした開発を 行っている鉄道デベロッパーを中心に就職活動を行っています。そして鉄道デベロッパーに就職できた際には梅田の魅力向 上を行いたいと考えています。その理由として、大学時代...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録