エントリーシート(総合職)
2019/07/10(水) 更新
・学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。 ・上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)
新規の一般家庭に医療用床暖房を案内するテレフォンアポインター業務 大学二年の時に行っていた上記業務で、最初の2ヶ月間全く成約に繋げなかった。社長には給料泥棒と言われた。それでも育ててくれる社員さんを喜ばせたい、社長に自分の力を見せつけたいという気持ちで努力を続けた。具体的にスキル面では、社用携帯電話の持ち帰り許可をお願いし、移動時間や帰宅後に自分と結果の出ている人のトーク録音を聞き比べ、抑...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。