【内定】エントリーシート(グローバルスタッフ職)

2019卒

2020/01/10(金) 更新

写真とその説明(100文字)

ジャズダンスサークルにて作品制作リーダーを務めた公演での1枚です。
何事にも努力を惜しまず責任を持って取り組み、常に広く聞く耳を持つことで信頼関係の構築に注力し、仲間と共に公演を大成功に導きました。

志望理由(400文字)

「心に残る感動をお客様に届け、関わる全ての人を笑顔にしたい」とANAのおもてなしを通じて実現したいため志望します。 私は幼少期に父の仕事の都合でスイスに住んでおり、頻繁に飛行機に乗る機会があり...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録